富山県富山市|富山ウォーターポロクラブ(富山WPC)

世界に羽ばたく水球選手を輩出!富山県水球強化拠点のクラブチームです。

サブイメージ

ホーム ≫ お知らせ ≫

お知らせ

新規メンバー募集中!!

2023募集チラシ-2
新規メンバー募集チラシを、練習拠点近隣の富山市内・射水市内の小学校長宛に今日から順次配布しています。
ご理解が得られれば児童に配布されます。

■25m以上泳ぐことができる人 
  ※練習を積み重ねていけば、速く泳げるようになります。
■水が好きでボールを投げることが好きな人、得意な人
■ボールゲーム、チームスポーツに興味がある人
■新しい事にチャレンジしてみたい人

いつでも見学・体験できます!!

将来、部活動はどうなる!?
クラブチームなので一貫した指導体制で心身共に成長できます!

指導者は全員ボランティア!有資格者在籍!
それぞれ別途仕事をしながら、情熱を持って指導にあたっています。

保護者の負担は集合・解散時の送迎だけ。お茶当番等はありません。

一緒にプールでボールを追いかけませんか!

クラブメンバー募集「見学・体験⇒入会」までの流れ
 https://toyama-wpc.com/member.html

お問い合わせはこちら
 https://toyama-wpc.com/contact.html
 
2023年02月20日 07:00

【小学生】MIEバレンタインカップ 結果

DSC_0351_コピー
[2022年度MIEバレンタインカップ(三重県選手権水球競技大会)]
2月11日、12日 三重交通G スポーツの杜 鈴鹿水泳場

東海、近畿、北陸地区から10チームが参加し、結果は7位でした。
12月のJO予選後から来年度を見据えたチーム編成で練習を積み重ね、1月の富山カップでは掴み取れなかった勝利を得ることが出来ました。
これで小学生は、今年度の大会参加を締めくくりました。
これからまた、基本に立ち返って練習を積み重ねていきます。

 
2023年02月12日 22:59

第20回富山カップ結果

1月7,8,9日 富山県総合体育センター温水プールにて、第20回富山カップが開催されました。

北信越、関東、東海、近畿、中国地方から多くのチームが参加しました。

【結果】
 小学生:Aリーグ Aチーム9位(9チーム中)
     Bリーグ Bチーム4位(4チーム中)※他チームと合同で出場
 中学生:3位(6チーム中)
 高校生:1位(10チーム中)

小学生は来年度を見据えたメンバーで望みました。
中学生は3月の全国大会、高校生は今月に行われるU-17全国大会予選会に向けて、この大会で明らかになった課題を克服できるように、これからも練習に励みます!
応援、ご支援頂いた皆様、ありがとうございました!
2023年01月10日 14:51

【小学生】北信越ジュニア秋季大会(春季JOC予選会)結果

2022北信越秋季大会_小学生
[第33回北信越ジュニア秋季水球競技大会 兼 第45回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水球競技予選会]
12月4日(日) 長野運動公園総合運動場 総合市民プール アクアウイング

小学生区分の試合が行われ、予選リーグ4チーム中3チームが1勝2敗で並び、得失点差により惜しくも決勝トーナメント進出はなりませんでした。
夏の惨敗を受けて、ここまで必死に練習を積み重ねてきました。予選リーグ敗退となりましたが、3試合を通じて、特に今大会優勝チームに勝てたことは、これまでの成長を大いに実感することができました。

今大会の経験を糧に、またこれから精進していきます。
応援して頂いた皆様、本当にありがとうございました!
 
2022年12月04日 21:59

【中学生】2年振りの全国大会出場決定!!

2022北信越秋季大会_中学生
[第33回北信越ジュニア秋季水球競技大会 兼 第45回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水球競技予選会]
12月3日(土) 長野運動公園総合運動場 総合市民プール アクアウイング

中学生区分の試合が行われ、結果は準優勝となり、3月に行われる全国大会の出場権を獲得しました!
中学生は2年振り(4季振り)の出場となります。

全国大会出場権のかかった決勝トーナメント準決勝では、途中までリードしていて最終ピリオドに逆転される展開となりましたが、試合終盤に逆転し接戦を制することができました。
3年前の小学生時代に全国大会出場が惜しくも叶わなかった3年生が力を出し切ってくれました。
最後まで応援して頂いた皆様、本当にありがとうございました。

全国大会は3月26日(日)~30日(木)に千葉県・千葉県国際総合水泳場にて開催されます。
 
2022年12月04日 20:59

県教育功労者受賞

R4県教育功労者1
当クラブの砂子阪高校生監督(県立富山北部高等学校教諭)が、この度、県教育功労者の優良教職員に選ばれました!
【受賞内容】
水球競技の指導者として、日本を代表する選手も育成するなど、学校体育・スポーツの振興に寄与した。

2022/11/1 北日本新聞 記事掲載
2022年11月01日 08:35

【小学生】三重県室内選手権

10月29日土曜日、10月30日日曜日と小学生チームは三重県室内選手権に参加しました。
東海、近畿、北陸地区から16チームが参加し、結果は13位でした。
久しぶりに県外の大会に参加し、普段と違う環境で、北信越ブロック以外のチームと対戦することができて、よい経験になりました。
JO予選に向けて、今後の課題が明確になりました。
2022年10月30日 21:00

【高校生】インターハイ 結果

『令和4年度 全国高等学校総合体育大会 第90回日本高等学校選手権水泳競技大会(インターハイ)』 が8月20日より「高知県・くろしおアリーナ」で開催しました。

当クラブの部員が在籍する富山北部高校は5年振りの出場となりましたが、初戦、滋賀県立長浜北星高等学校と対戦し、結果は9ー16で敗れ初戦敗退となりました。

負けてしまいましたが、選手達は持てる力を出し切って精一杯頑張りました!

3年生はこれで引退となります。高校入学時からコロナ禍での活動の制限や大会の中止等があった中での3年間となりましたが、高校最後の全国大会で培ってきた力を出し切りました!

保護者の皆様、応援してくださった皆様、たくさんのご声援・ご支援をいただきありがとうございました。

 
2022年08月20日 21:38

第29回富山市小学生水球交流会

2022水球交流会
 8月7日(日)、東富山温水プールにて、第29回富山市小学生水球交流会が行われました。市内の小学生が集い、水中でボールをドリブルしたり、ゴールに向かってシュートしたりするなど、水球の基本的な動きを体験しました。その後、試合を行い水球の楽しさを味わいました。
2022年08月07日 20:32

新規メンバー募集中!!(7~9月入会特典あり)

新規メンバーを募集しています!!

■ボールを投げることが好きな人、得意な人
■水が好き、泳ぐことが好きな人
■ボールゲーム、チームスポーツに興味がある人

いつでも見学・体験できます!
「水球の魅力とは!?実際に体験してみよう!」
 https://toyama-wpc.com/blog/1654086365.html

《7,8,9月中の入会特典として、月会費が今年度3月末まで無料!!》

お問い合わせ~見学・体験~入会までの流れ
 クラブメンバー募集|水球チーム 富山ウォーターポロクラブ(富山WPC) (toyama-wpc.com)
2022年08月01日 07:00

富山ウォーターポロクラブ

〒931-8303
富山県富山市米田65-4
クラブ概要はこちら

サイドメニュー

モバイルサイト

富山ウォーターポロクラブスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら